Uncategorized 鳴尾記念・データ傾向 例年は阪神競馬場での開催ですが、今年は中京競馬場での開催となります。2012年から6月開催となったので、過去9年のモノとなります。 2021.05.31 Uncategorized
Uncategorized 東京優駿・予想 『ダービー馬のオーナーになることは、一国の宰相になるよりも難しい』ダービーにまつわる名言・格言は数あれど、元イギリスの首相チャーチルの名言として有名な言葉であり、ダービーシーズンになると必ずこのフレーズが出てきますが、イギリス人は全く知らな... 2021.05.29 Uncategorized
Uncategorized 東京優駿・考察2 昨日は過去10年のダービーがどういういったレースだったのか時計面から考察していきましたので、本日はまた違った視点から見ていきます。上の表は過去10年の好走馬(3着以内馬)を左から開催年着順当日の人気ダービーでの位置取りダービーでの上り順位前... 2021.05.27 Uncategorized
Uncategorized 東京優駿・考察1 これからは競馬の祭典ダービーについて過去10年のレースを振り返り、どういったレースとなっていたのかを幾つかの視点から考察していきます。これからご紹介していくモノはあくまでも過去のモノとなりますが、過去のレースを見ていく中で今年のダービーへの... 2021.05.26 Uncategorized
Uncategorized 東京優駿・血統傾向 過去5年勝ち馬はディープインパクト産駒キングカメハメハ産駒(キングマンボ系)この2つの血統からしか出ていません。勝ち馬を含む好走馬を見てもサンデーサイレンス系の産駒からは13頭キングマンボ系の産駒からは2頭と、やはり王道血統のこの2つの血統... 2021.05.25 Uncategorized
Uncategorized 東京優駿・データ傾向 *3着以内馬の前走皐月賞8 - 7 - 5 - 68/88京都新聞杯2 - 1 - 1 - 20/24青葉賞0 - 2 - 3 - 19/24プリンシパルS0 - 0 - 1 - 8 / 9 2021.05.24 Uncategorized
Uncategorized オークス・予想 来週に迫ったダービーの話題から、有力馬の1頭となるダノンザキッドの骨折により18頭立てとなってからは初のフルゲート割れ濃厚という事で暗い話題ばかりですが、先週のヴィクトリアマイルの開催から東京競馬場では限定的ながらも有観客開催となり、少人数... 2021.05.22 Uncategorized
Uncategorized オークス・血統傾向 過去5年2016年、17年の勝ち馬は父、母父のいずれかがサドラーズウェルズ系2020年のワンツーはロベルト系の産駒その他にもゴールドシップ産駒バゴ産駒ルーラーシップ産駒オルフェーヴル産駒ハーツクライ産駒とスタミナに秀でたタイプや欧州型の血統... 2021.05.20 Uncategorized
Uncategorized オークス・データ傾向 *3着以内馬の前走桜花賞7 - 4 - 5 - 63/79忘れな草賞3 - 0 - 1 - 7 /11フローラS0 - 5 - 3 - 37/45スイートピーS0 - 1 - 0 - 16/17皐月賞0 - 0 - 1 - 0 / 1 2021.05.19 Uncategorized
Uncategorized 平安S・血統傾向 今年は京都競馬場の改修工事により、中京競馬場での開催となる為参考程度に。過去5年ミスプロ系の産駒が4勝と大活躍しています。父ミスプロ系、ボールドルーラー系といった米国型の産駒には要注目となります。サンデーサイレンス系の産駒ではダート路線で活... 2021.05.18 Uncategorized