サマーシリーズも残すところ今週も含めて3週となりました。
皆様の夏競馬での馬券の調子はいかがでしょうか?
私個人としては、全く的中のない夏競馬も記憶になく、こうやってブログで予想をしている身としては恥ずかしいやら情けないやらで、どうしていいのか分からないくらい負のスパイラルに陥っています。
それでも泣き言を言っていても毎週競馬は開催されますので、何とか自分の予想スタンスを崩さずに残り3周となった夏競馬ですが、最後の悪あがきと思い何とか的中にこぎつけたいと思っています。
最後と言えばやはり甲子園ですね。
日曜日は今年最後の甲子園での1試合、決勝戦が智弁和歌山対智弁学園で決まり近畿勢の大躍進を象徴するかのような対戦となります。
今年は悪天候での順延続きやオリンピックの影響で開幕が遅れたり、コロナの影響で思うような練習が出来なかったはずであるにも関わらず僅差の好ゲームの連続で、今出来うる精一杯のプレーを表現する球児からは多くの勇気と感動を貰いました。
あらゆる困難にも真正面から受け止めて乗り越える姿勢は、夏競馬で馬券が当たらず病んでいる我が心には最高の特効薬にもなっているので、ありがたいばかりです。
それでも本当の特効薬は馬券的中なので、今週こそはの思いでサマースプリントシリーズのキーンランドCを予想していきます。
今週からCコース替わりとなり土曜のレースには注目していましたが、時計的には若干掛かり出したかなくらいで高速化していることも無く、トラックバイアスも差し馬や追い込み馬の好走もそれなりにあったので内外フラットという印象です。
展開としては、最内枠のロードアクアやソロユニット、ヒロイックアゲン、レイハリア辺りが逃げ候補となりますが、先行勢はあまり揃っていないメンバー構成ということと揉まれると良くないロードアクアが主導権を握ると考えています。
このレース自体例年は、先週の北九州記念と比べてテンからのスピードに任せてというより、洋芝でパワーも要する総合力勝負となりやすい傾向があるので、今年も前半からガリガリやり合うことは無いはずで前半34秒前後で平均ペースを想定していますが、中間に平地調教再審査をパスしたとはいえ、走ってみないと分からないメイケイエールの出方次第では中盤から一気にペースが引きあがることも考えておかないといけないでしょう。
本命は⑫レイハリア
この馬自身としてはハナにこだわらなくてもいいタイプですし、近2走も番手からの抜け出しというスタイルは確立されているので、外目の枠ながら先行できることは間違いなく、内目の先行馬が引っ張ったとしても競馬はやりやすいはずです。
また前走の2、3着馬がその後の古馬相手の重賞勝ちを収めていることから、この馬も古馬相手に通用する素地にはなり得るでしょう。
初の洋芝となるものの、未勝利の勝ち上がりがダート、2走前が重馬場での勝利ということで一定のパワーも持ち合わせていて、斤量51キロも古馬との重量差を考慮すれば崩れる心配はないと思います。
対抗は⑪ミッキーブリランテ
3走前は初のG1、初のスプリント戦ということで二桁着順となりましたが、それ以外の4走での安定感からは今が充実期と思える戦績ですし、前走では洋芝もこなせていて手薄となるココでは初重賞制覇も視野に入ってくることでしょう。
1200以上の距離での重賞好走実績から総合力勝負となることはプラス材料で、母父ダンチヒ系とこのレースの好走血統でもあります。
しかし、休み明けの過去2走が共にシンガリ負けという部分がかなり危ういところで、この馬自身も叩き良化型ということは間違いないので、戦績からは十分勝負出来るとは思いますがこの評価としました。
3番手は④タイセイアベニール
正直この馬の走り時というのは掴めてはいませんが、前走は洋芝でも2着と対応出来た事をみせてくれました。
何より、去年のCBC賞やセントウルSでの4着という結果と相手関係から、この馬も対抗馬同様に通用していいとは思っています。
過去にはこの馬が出走した重賞で本命にしたこともあり、重賞で好走できるだけの能力はあると見ているので前が崩れるような展開であればチャンスはあるはずで使い詰めという不安はありますが、人気落ちしたココは狙い目と考えています。
という事で予想は
◎ ⑫
〇 ⑪
▲ ④
△ ①、⑤、⑦、⑬、⑯
このような予想となりました。
先週は競馬仲間で同士でもある(勝手に思っているので向こうはどう思っているのか分かりません...)カンタマンが、超難解な北九州記念を的中したので置いてけぼりを食わないように今週こそは的中にありつけることを願っています。
そして甲子園の決勝が歴史的な好ゲームとなることも願いつつ、週末をエンジョイしたいと思います。