秋華賞・血統傾向

*2021年と22年は、阪神開催となっているので参考までに

過去5年
京都開催時の18年~20年は、勝ち馬こそいませんが
ディープインパクト産駒3年連続2着
阪神開催時の21年
1~3着の馬はディープインパクトの血を持っていました
向こう正面(スタート後の1100M付近)から3コーナー(ラスト4F目)の坂の上りと下りを除けば、ほぼ平坦となるコース、前半から流れやすいレースということもあって、差し馬に有利な展開となることからも、この血統の上がり性能はこのレースでも必要な要素となっています

阪神開催時も含めて勝ち馬の4頭
母系に米国型の血統を持っていました
その年の逃げ馬のタイプや頭数によって前半のペースは変わるものの、スローペースとはなりにくく、3コーナー付近の坂を除けば平坦コースなので、スピードの持続力が重要となっています

京都開催時の18年と20年
2・3着馬母系に欧州型の血統を持っていました

タイトルとURLをコピーしました