エムズ

Uncategorized

AJCC・予想

先週の日経新春杯は今年最初の重賞が的中となり、重賞以外での初的中も早く、近年には無いくらいに上々のスタートが切れました。上位3頭に重い印を打てたことは今後に繋がればとは思いますし、オッズが割れたことで高配当にもなりましたし、今週もこの流れを...
Uncategorized

AJCC・血統傾向

キングカメハメハ産駒やキングカメハメハ系など父か母父キングカメハメハ系と馬が3勝を挙げていて、21年を除く4年で連対していますゴール前の急坂を2回超え、スタートから1コーナーを抜けるまでは坂の上りとなるコースなので、序盤からペースが上がりに...
Uncategorized

AJCC・データ傾向

*牝馬の好走は、23年3着のユーバーレーベンのみとなっています
Uncategorized

日経新春杯・予想

先週のシンザン記念は、今年の重賞初的中をハナ差で逃してしまい、人気上位の決着となってでも的中は欲しかったというのが本音です。平場での的中こそありますが、勝負レースに位置づけてブログでも予想しているだけに、的中は早いに越したことはないと思って...
Uncategorized

京成杯・血統傾向

過去5年欧州型ダンチヒ系欧州型キングマンボ系サドラーズウェルズ系など、欧州型の血を父か母父に持つ馬が3勝を挙げていて、4年連続連対しています冬の中山開催ということやゴール前の急坂を2度超えるタフな舞台のため、スタミナの要素が重要なレースとな...
Uncategorized

京成杯・データ傾向

Uncategorized

日経新春杯・血統傾向

*21〜23年は中京開催 それ以外の年は京都開催なので参考までに過去5年サンデーサイレンス系の産駒が23年まで4連勝となっていました中京開催だった21年〜23年はこの産駒が勝利ディープインパクト産駒ディープインパクト系の産駒ハーツクライ産駒...
Uncategorized

日経新春杯・データ傾向

*21〜23年は中京開催 それ以外の年は京都開催なので参考までに
Uncategorized

シンザン記念・予想

先週の金杯は、本命馬がゴール直前までは踏ん張りましたが差されて4着だったので、2025年は好発進とはなりませんでした。印を打っていた馬での決着だったことからも、今年も詰めの甘さは課題となりそうですが、個人的にはそこまで悲観する内容では無く、...
Uncategorized

シンザン記念・血統傾向

*21〜23年は中京開催 それ以外の年は京都開催なので参考までに中京開催だった21〜23年はモーリス産駒(ロベルト系)が21年は勝利し、21年と22年には連続で連対していましたスタート後、2コーナーから向こう正面の途中までは坂の上りとなるも...