2024-10

Uncategorized

今週の更新について

天皇賞・秋はドウデュースが、後方待機策から直線では他馬を寄せ付けない圧巻の大外一気劇で、7頭目となる4年連続G1勝ちという結果になりました。これまで2歳時の1600M、3歳時のダービーでの2400M、昨年の有馬記念での2500M、今回の秋天...
Uncategorized

天皇賞・秋・予想

先週の菊花賞は、引っ張る馬が入れ代わり立ち代わりになるという特殊なレースとなり、距離が長い分観ていてもハラハラドキドキの楽しいレースとなり、結果も何とか的中出来るする事が出来ました。ただ、あのような展開は全く読めませんし、来年以降は参考には...
Uncategorized

天皇賞・秋・血統傾向

過去5年サンデーサイレンス系の産駒特にディープインパクトの系統の産駒が5年連続で連対するなど活躍が目立っていますキングカメハメハの系統も2勝を挙げて2着1回とサンデーサイレンス系の産駒に次いで好成績を挙げています過去5年で連覇を果たした、イ...
Uncategorized

天皇賞・秋・データ傾向

*3着以内馬の前走宝塚記念2 - 3 - 2 - 11/18安田記念2 - 2 - 1 - 3/ 8ダービー2 - 0 - 1 - 2/ 5札幌記念1 - 2 - 1 - 17/21毎日王冠1 - 1 - 4 - 34/40京都大賞典1 -...
Uncategorized

菊花賞・予想

先週は、久し振りに本命馬が勝ったものの、2着馬が抜けていたのでまたしても不的中に。その2着馬が、予想ではそこまで重視していない追い切りでの状態から消したのですが、あれで走られたらジョッキーを褒めるしかないという結果だったので残念でした。ただ...
Uncategorized

菊花賞・血統傾向

*2021年と22年は、阪神開催となっているので参考までに過去5年阪神開催、京都開催時ともに母系、母父に欧州型の血統を持つ馬が4勝を挙げ、2着馬は全てこれに該当し好走馬をみても大活躍しています唯一該当していなかったのが、無敗の3冠馬となった...
Uncategorized

菊花賞・データ傾向

*2021年と22年は、阪神開催となっているので参考までに*3着以内馬の前走神戸新聞杯5 - 4 - 4 - 52/65セントライト記念3 - 3 - 2 - 39/47ラジオNIKKEI賞1 - 0 - 0 - 1/ 23勝クラス1 - ...
Uncategorized

秋華賞・予想

今週からは秋のG1シリーズが開幕しますが、週中には藤田菜七子ジョッキーが突然の引退発表となりました。通信機器の持ち込みは以前から若手ジョッキーが問題となっているなか、藤田菜七子ジョッキーもスマホの不適切使用での処分となりました。双方の言い分...
Uncategorized

秋華賞・血統傾向

*2021年と22年は、阪神開催となっているので参考までに過去5年京都・阪神開催ともにキングカメハメハの系統の産駒母父キングカメハメハが4連勝中となっていて、4年連続で2頭が好走しています23年こそスローペースとなりましたが、比較的序盤から...
Uncategorized

秋華賞・データ傾向

*2021年と22年は、阪神開催となっているので参考までに*3着以内馬の前走オークス5 - 1 - 2 - 16/24紫苑S4 - 4 - 0 - 41/49ローズS1 - 4 - 6 - 48/592勝クラス0 - 1 - 1 - 15/...