日経新春杯・予想

先週はシンザン記念にて、思いのほか早く今年の初的中を達成できました。
近年はスロースターターだったこともあり、焦っても仕方がないという思いは持ち続けていたので、自分の予想スタイルだけは崩すまいと、集中できたことが良い結果に繋がったのかもしれません。ひとまず初的中できたので、今後も精進していく事をお約束致します。
更に、土曜の愛知杯では嬉しい報告もありました。
先日このブロブにて御紹介した、我が戦友であるカンタマンが何と、3連複万馬券を的中と去年のシンザン記念での万馬券的中に引き続きスタートダッシュを決めてくれました。
どうやら単勝7番人気の1着馬がパドックで良く見えたそうで、この勝ち馬を軸に的中させていたこともあり、やはりこの男のパドック診断には今年も期待したいと思います。
早速、去年舞台替わりだったこともあり、大波乱となった日経新春杯予想へと参ります。

土曜の馬場は週中の雨の影響が残っていたのか、時計はやや掛かっているという印象でした。日曜は天気は崩れることは無いようですが、さすがにこの時期ではあるので若干時計の掛かる馬場状態くらいで考えています。
トラックバイアスも、先週の内有利前残りというバイアスの印象は無く、差し馬が届くレースも増えていたので、内外フラットの馬場を想定しています。それでも後方からだとかなりの決め手が必要となるので、後方勢ではある程度のポジショニングも必要にはなってくるでしょう。

展開として、逃げるのは外目の枠のショウナンバルディかトップウイナーで間違いないでしょう。
1コーナーまでは距離があるので、先行争いがあった場合は多少は流れつつも、1~2コーナーにかけてからと向こう正面途中までは緩み、前半は平均からややスローくらいを想定しています。
去年はラスト6Fのロンスパ戦だったので、今年も向こう正面の下りからペースアップしてのラスト5Fのロンスパ持続力勝負を考えています。
これらを踏まえて

本命は⑧フライライクバード
条件戦でのモノとはなるものの、この舞台での実績と安定感は抜群ですし、何より7走前のレースの勝ち馬がアリストテレスと接戦で3着馬がヒートオンビートだったことからも、この舞台での実績を評価としました。
また、これまで6戦の非根幹距離でのレースで馬券圏外が2度ありますが、その2度も4着だったことから非根幹距離巧者だという見方もしています。
前走では重賞でも通用することが分かりましたし、テン乗りとはいえ武さんへの鞍上強化と間隔を空けてのローテということからも、陣営は勝負に来ているはずなので崩れる可能性は低いはずです。

対抗は④ステラヴェローチェ
これまでのハイレベル世代でのクラシック実績と前走での対古馬での実績、能力としては間違いなく抜けている存在ではあります。
ココを勝ってドバイを見据えているようですが、消耗度の高かった3走前や疲れが抜けなかったままの2走前、立て直したとは言っても前走からのローテとなると、パフォーマンスを落とす可能性があることも事実なので、この評価としました。
それでも能力そのものが抜けいていますし、相手弱化、舞台適正もあるので、小さくはない不安材料を抱えつつも崩れることもイメージしにくい、というのが本音です。

3番手は③マイネルウィルトス
この馬を本命ということも考えたくらい、タフなレースとなれば出番はあると見ています。
これまでの戦績からも、前走のようなラスト4F戦とはいえ瞬発力を問われるようなレースでは分が悪くも、スタミナ比べのロンスパ戦であればこの馬の持ち味を発揮できると見ているからです。
やはり重賞実績の乏しい鞍上のテン乗りというのは不安しかありませんし、序盤から内にこだわらければいいのですが、この枠だと道中に動くに動けない危険もあるので3番手までとしました。

ということで予想は

◎ ⑧
〇 ④
▲ ③
△ ①、②、⑪、⑫、⑯

このような予想となりました。
ステラヴェローチェに関しては、個人的には応援したい馬の1頭であることに変わりは無く、是非ともドバイで世界を相手に走る姿を見たい、というのが個人的な考えではありますが、ココはこの詰めたローテから危険視もしています。
正直複雑な心境でレースを見ることになることは承知で、このブログをご覧いただく方への予想を最優先に参考になれば、という思いでの予想としました。

タイトルとURLをコピーしました