クイーンS・予想

先週はブログの更新を休みましたが、日曜は小倉競馬が最終週ということで現地観戦をして来ました。
去年こそ現地観戦には行く事が出来なかったので、2年ぶりの競馬場観戦となりましたが、梅雨明け以降の記録的な暑さと思った以上の人の多さで、とにかく暑かったというのが第一の感想で、馬券の方は平場からメインの中京記念と数レース購入したものの、全て惜しいレースで的中はありませんでした。
せっかく現地に足を運んでも的中が無かったので疲れだけが残るモノでしたが、久しぶりだったこともあって、リフレッシュは出来ました。ここまでサマーシリーズは今年も良い所が全く無いので、先週のリフレッシュ効果に期待しつつ、今週はクイーンSを予想していきます。

土曜の札幌は開催2週目でしたが、時計は若干掛かっている印象でした。
トラックバイアスは、ある程度前目に位置していた馬の好走が目立ちましたが、差しも全く決まらない馬場ではありませんでした。
しかし、夜から日曜の朝にかけて雨の予報が出ているので、雨量次第の部分はあるものの、メインレースでは稍重か良馬場に回復しても時計の掛かる馬場にはなるでしょう。トラックバイアスも、内から傷んで外の方が伸びるようにはなるとは思いますが、こればかりは当日の馬場傾向を確認する必要があります。

展開は、内枠に先行馬が揃い主導権争いも、どの馬が逃げるのか注目する所となります。逃げ候補としては、ラリュエルかコンクシェル、ウインピクシスあたりにはなってくるでしょう。
主導権争いが2コーナーまで続くようだとハイペースになり、コンクシェルが何が何でもと主張すれば平均で淡々とした流れをイメージしています。後半も持続力が問われるのは間違いないはずなので、悪化する馬場とペースも考慮すればスタミナと後半の持続力など、地力と総合力も問われるレースを想定しています。
これらを踏まえて

本命は⑬ドゥアイズ
デビューから桜花賞まで安定して結果を出していましたが、オークス・秋華賞で崩れたことでその後はマイルを使われているものの、この馬は中距離の方がという見立ては3歳時からしています。
近走も牝馬同士のG1とG2で掲示板を確保している安定感、スローの決め手勝負よりもペースが流れての持続力の方が合うとも思いますし、この距離で改めてこの馬の地力に期待します。
ただ、大外枠は明確にマイナス材料とはなりますが、ジョッキーも内の意識を持てるジョッキーですし、雨の影響で内有利のバイアスにならなければ、マイルに適性がある組に対してアドバンテージは取れるとみています。

対抗は⑦アルジーヌ
これまでのレースを観ても、後半でのキレを問われる勝負よりも持続力を問われた方が良いのは明らかですし、2走前に減らした馬体から前走で大幅に増やして事からも成長は感じます。
その前走も、ハイペースの展開を自ら動いてポジションを上げつつ牡馬相手に完勝という内容、5走前も取りこぼしはしましたが、道悪の洋芝での適性もあるとはみています。
それでも、今年はメンバーが例年より揃った中で、初の重賞挑戦という壁にぶつかる可能性も否定できませんが、スタミナとタフなレース展開という条件は合うと思っています。

3番手は⑧ウインピクシス
この馬もこれまでの戦績からこの距離が合っていて、近年のこのレースはリピーターが活躍するレースですし、ゴールドシップ産駒ということからもチャンスはあるとみています。
戦績にムラがあるのでこれ以上の評価は出来ませんが、前走の勝ち馬との着差や4走前に先行馬には厳しい展開のなか牡馬相手に健闘したことからも、面白い存在ではあります。
逃げ・先行馬が揃うなかで無理に他馬に合わせるようであれば、かなり苦しい展開というのは避けられませんが、控えてこの馬のペースで行く事が出来れば、渋とさは活かせるはずでそういった競馬が出来るジョッキーでもあるので、どこまで踏ん張れるかにはなるでしょう。

ということで予想は

◎ ⑬
〇 ⑦
▲ ⑧
△ ①、②、⑥、⑨、⑫、⑭

このような予想となりました。
今年は、秋のクラシックを目論む3歳馬と秋の大一番へ向けて賞金加算を目論む古馬勢、G1実績を持つ馬も出走するなど例年以上にメンバーが揃ったので、非常に楽しみなレースとなりそうです。ただ、メンバーが揃ったことで難解度は上がり、馬場もどこまで悪化しバイアスにどこまで影響するかといった現時点では分からない部分もあるので、印は多くなりました。
今週のサマーシリーズは、真夏の風物詩とも言えるアイビスSDですが、近年のレベルの低下や結果の出ていないサマーシリーズから目先を変える意味でも、このレースで流れを変えたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました