




過去5年
サンデーサイレンス系の産駒が
3勝を挙げていて、23年を除く全ての年で連対しています
その23年も、勝ち馬の父母はサンデーサイレンス系
2・3着馬も母父サンデーサイレンス系
と、この血統が中心となっています
短距離に適性のある馬は、高松宮記念の前哨戦の真っただ中ということもあり、前半からペースが上がりにくく、この血統の持ち味である決め手が活きるレースとなっています
ヴァイスリージェント系
ダンチヒ系
ストームバード系
といった、スピードと持続力を持つノーザンダンサー系の血統を持つ馬も20年〜22年まで3連勝し、23年まで4年連続で連対、5年連続で好走しています
前後半差で平均ペースではありますが、ラスト3Fの瞬発力勝負となりやすく、それでも最後の1Fも23年以外は11秒台と極端に落ちないことからも、スピードの持続力を持つこの血統の活躍に繋がっています
父か母父ロベルト系
という馬も、直近の2年連続で勝利しています