天皇賞・秋データ傾向

過去10年、1番人気の安定感は群を抜いているという印象です。
2番人気も勝ち切れてはいないものの大きくは崩れていません。
逆に3番人気、4番人気は取捨に迷うところであり、5番人気は3勝、6番人気は3着5回と狙いどころとすれば面白いとは思います。
7番人気以下は勝ち馬も出てはいますが、信頼できる程の数字でもないので大きく振り回すのは得策では無いようです。
                     

1~4枠で7-5-5
5~8枠で3-5-5
なので内枠優勢ではありますが、勝ち馬は6枠までである為外枠は割り引いて考えて良さそうです。


逃げ馬は3着まで、後方からの追い込み馬も2着1回3着3回なので極端な脚質よりも、先行、中団からが中心となります。
また、中団からの差し馬が7勝なので前走、もしくはこれまでの上がり3Fの順位も重要となります。


今年は3歳馬はいないので4,5歳馬が有力とみて良さそうです。
6歳馬は3着1回の為余程のコース巧者でない限りは軽視となるでしょう。


前走G1組としては、
宝塚記念2-3-2
安田記念1-2-0
天皇賞春0-0-1

G2組が
毎日王冠3-3-5となっていてその他のG2からは該当馬はありません。

G3組、OP特別からは好走馬が出ていないのでこの組は割り引いていいでしょう。

牡馬、騙馬の出走数が圧倒的に多いということもあり、数字の上では全てにおいて上回ってはいますが、去年の勝ち馬アーモンドアイを含め、今年の春の古馬混合G1や近年の牝馬の活躍という結果を考慮すると牝馬>牡馬と考えるのが妥当ではあります。

タイトルとURLをコピーしました