先週は洋芝の道悪馬場と、ある程度は想定していながらも完敗となりました。
勝ったハヤヤッコは、ダートを使っていたことが良い方に出たようにも思いますし、来月のソダシとの白毛馬対決にも注目が集まることでしょう。
なかなか波に乗ることが出来ない夏競馬ですが、明日はこのレースを現地観戦する予定なので、しっかりと的中を目指したいと思います。
京都競馬場の改修工事ということもあり、一昨年は阪神開催で去年から小倉開催と、ただでさえ難解なハンデ戦にコース替わりも加わることで、今年も一筋縄ではいかないと考えています。また、サマーマイルシリーズながら、小回りコースの1800Mとコーナーが4つとなることもポイントとなりそうです。
週の前半に雨は降ったものの、その後は天気にも恵まれたことで、土曜の小倉では相変わらずの高速馬場でした。日曜も天気は微妙ですが、余程降らない限り馬場への影響は無いはずです。
トラックバイアスは、JRAの公式ホームページで公表されているように、内側が多少傷んでいることもあって完全に前有利の馬場では無く、差し馬も届いてきている印象です。それでも後方からの一気の追い込みは厳しいのは間違いなく、若干は先行有利のフラットに近いイメージです。
展開は、最内枠となったベステンダンクが逃げるでしょう。外目のベレヌスがどこまで抵抗していくのかによって、序盤のラップが上がるとは考えています。しかし、どちらもスローペースの方が良さそうなので、無理に競りかけることは無く、2コーナーまではゆったりとした流れとなるでしょう。
それでも、向こう正面からはペースが上がるはずですし、前後半で平均ペースで考えています。
2コーナーを過ぎてからは下りとなり、その後は淡々と流れて直線も短いので、実質ラスト5Fのロンスパ戦を想定しています。
前半でのポジショニングと中盤からの追走、後半の持続力と総合的に走れそうなタイプを重視します。
これらを踏まえて
本命は⑤カイザーミノル
1400のミドルペースで、勝ち鞍があることから追走面は問題なく、5走前には上位3頭のG1馬との着差を考慮すれば、距離もこなせると思っています。
また、前半がゆったりと入れるぶん、後半の息も持つはずですし、マイルでもポジションは中団くらいは取れるので、ココも中団より前あたりには位置できるでしょう。
比較的どんな競馬場でも堅実に走れていますし、大崩れはしないとは思いつつも、近走減っている馬体と勝ち切れるとまでは言えませんが、持ち時計からも安定していると思うこの馬を本命とします。
対抗は⑮ファルコニア
マイルとこの距離での安定感では抜けていて、勝ち味に遅い点を差し引いても安定した走りはしてくるでしょう。
また、決め手勝負では劣るだけに総合力で勝負するタイプと見ていて、この枠でも行為は確保してくるはずですし、今の馬場傾向からも崩れにくいとも思います。
それでも、馬券圏外となった4走が全てツーターンコースであり、距離が原因の可能性もあるので全く合わないとは言い切れないものの、過去の成績からも大きな不安となるので、この評価としました。
3番手は③コルテジア
前走は長休明けながら直線半ばまでは健闘していましたし、最終追いの動きからも叩いた上積みはかなりあるようなので、先行してどこまで粘れるかとなるでしょう。
3歳時には、マイル重賞勝ちと1800Mで好走と、この距離ならば重賞では通用する能力を持っていると見ていました。
この馬も総合力で勝負するタイプだけにローカル競馬場は合うとは思いますが、状態面がどこまで戻っているのか、休養期間の成長面がどこまでか、はこのレースで見極めることができるはずです。
ということで予想は
◎ ⑤
〇 ⑮
▲ ③
△ ②、⑥、⑨、⑩、⑫、⑬
本命馬の不安材料で馬体減を挙げましたが、レース当日もさらに減らすようであれば本命と対抗を入れ替える可能性は考えているので、その際はお許しください。
このレースは、現地観戦も予定しているので、およそ3年ぶりの競馬場の空気と臨場感も楽しみつつ、レースの的中を願います。