函館記念・予想

先週は先行馬が揃いペースが速くなる想定でしたが、すんなりと隊列が決まってスローペースとなる展開となり、全く以ての想定外でした。本命馬も最内が仇となりスムーズな競馬が出来なかったうえに、展開も向かずでは的中するはずも無く、つくづく夏競馬の難しさを思い知らされました。競馬の難しさに直面しつつ、尚且つ夏競馬の難易度は高いものの、嘆いていても仕方ないので的中を目指して頑張っていきたいと思います。
今週は、これぞ夏競馬とも言えるほど毎年波乱の続く、函館記念を予想します。

函館は週中の雨に加えて、土曜も雨の中での開催だったので芝は重馬場、ダートは不良馬場でした。昼過ぎから雨は止み、日曜も降水確率は低いものの良馬場までの回復は見込めないでしょう。去年ほどの重馬場では無いとは思っていますが、開催最終日ですし時計は掛かる馬場を想定しています。
トラックバイアスは、内側が傷んでいるなかでの土曜の競馬だったので、外差しにシフトする可能性もあります。ただ、終始外を回すロスも考慮しておく必要はあると思っています。

展開は、今年も先行馬が揃いましたし、ある程度序盤から流れるとはみています。先週も同様のメンバー構成でスローだったので、決めつけてかかる怖さはありますが、展開の見極めも予想と思うので、このスタンスは変えずにいきます。
逃げ馬候補に、マーメイドSで激流を演出した藤岡祐Jが騎乗することも考慮しています。
ハイペースとなる可能性も高く、例え平均ペースだったとしても淡々と流れて、後半も上がりの掛かるスタミナと持続力、タフなレースへの適性が問われるレースを想定しています。
これらを踏まえて

本命は③ハヤヤッコ
去年は道悪適性と立ち回りが嵌っての勝利でしたが、去年ほどの道悪とはならなくても内枠を引けましたし、時計や上がりの掛かる馬場とタフなレースへの適正もあるので、再度の好走に期待します。
その去年は4コーナーから先頭に立って押し切る強い内容でしたし、5走前こそ惨敗でしたが4~2走前までは、勝ち馬との着差もそれほど負けていませんし、前走こそワンターンが合わなかったようなので、先週と同様に連覇の権利を持つ馬を本命にします。
ただ、去年は全てが完璧に嵌っての勝利でしたし、再現性の期待できないジョッキーや去年比1.5キロ増の斤量も含めて不安はあるものの、能力が落ちているとも思えないので期待しています。

対抗は⑧ブローザホーン
1勝クラスから3勝クラスの勝ち上がった距離からの短縮なので、スタミナを要するレースや道悪実績や洋芝実績をみても、チャンスは十分にある馬だと思います。
父がロベルト系のエピファネイア産駒なので、このレースに多くの好走馬を出している血統面もプラスで、前走も後続を突き放す勝ち方からも、スタミナ比べなら劣らないとみています。
それでも、前走が条件戦からという臨戦は好走実績が少なく、重賞ではチカラが足りない可能性はあるものの、この馬の持ち味を活かせるジョッキーと思うので、条件は合っていると思います。

3番手は⑨ローシャムパーク
上位2頭とは着差は付いたものの、ハイレベルだった4走前の3着という実績からも、能力面では他馬を圧倒する可能性はあります。
稍重までは実績はあるので2走前の敗因が馬場の悪化であれば、ハービンジャー産駒なので洋芝をこなせる下地はありますし、母系にトニービンを持っているので、持続力勝負もこれまでのレースカラ問題は無いとみています。
ただ、このレースで上位人気馬を掲示板確保すら出来ていない相性の悪いジョッキー、ペースが流れての不安やタフなレースへの適性など、超えるべき課題が多いことも不安ではあります。

その他では
①イクスプロ―ジョン
父がステイゴールド系のオルフェーヴル産駒、母父ロベルト系、母母父にトニービンを持ち、タフなレースへの適性がありますが、久しぶりの右回りをこなせれば楽しみな存在です。
⑦ルビーカサブランカ
当初からココが目標だったようで、前走をたたいて上昇が見込めるうえに、ハイペースでも後半の渋とく脚を伸ばせるこの馬も適性はあるでしょう。

ということで予想は

◎ ③
〇 ⑧
▲ ⑨
☆ ①、⑦
△ ⑤、⑪、⑬、⑯

このような予想となりました。
先々週は馬場が想定以上に回復しての不的中、先週は展開が想定以上にスローペースとなっての不適中と、難解な夏競馬を攻略するには精度が低すぎることが原因というのはハッキリとしているので、今後も想定違いの検討の違いの予想に苦慮するとは思いますが、何とか的中へとこぎ着けることができるように精進していくしかないと痛感しています。
この2週は反省する事ばかりなので、毎年大波乱のこのレースを的中することはハードルは高いものの何とか良い結果に期待したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました